キッズルーム えがお
※託児の予約情報については左枠のカテゴリーからご確認をお願いします! 一時保育メインのキッズルームえがお保育士のブログです。 キッズルームえがおの託児の目標は「ゆったりとした優しい環境」です。 いきなり集団生活に馴染めるかな?のんびりな子だけど大丈夫かな?と心配なお母様やお子様の為の託児所にしたい!と思っています。(ブラウザの更新ボタンで内容更新してね。)
先週は木曜日と土曜日にお外遊びに行けました。
木曜日は初めて一人になった1歳の女の子だったのですが
午前中はお母さんの後追いで、そのまま公園に行って遊びました。
ちょうど近所の保育園のお兄ちゃんおねえちゃんが遊びに来ていて
そちらのほうをジーっと眺めています。
どうやらそれを見て安心してくれたのか、自分から保育者の手を引いて
遊び始めてくれました。
ブランコに乗って、ターザンロープで遊ぶお兄ちゃんたちの姿を
さらに眺めたり、砂場では砂場の枠をテーブルに見立てたように
砂を「はい!」しておいては、フキフキを繰り返したりしましたよ。
お兄ちゃんたちが帰るときには公園の出口までついていきました^^
午前中もたっぷり1時間遊んだのですが、実は午後からも・・・
お部屋でもお昼寝明け後、落ち着いて遊んでくれていたのですが
なにやら途中でスイッチが入ったようでお外行きたいと。
そこで午後からもバギーに乗って公園へお出かけしました。
お散歩やラッコやコアラの乗り物に乗って帰ってきましたが
また40分以上お外で過ごしてしまいました。
疲れが出ないか心配になるほどお外で遊んでしまいました^^;
今度はもうすこしお部屋でも興味を持ってもらえる遊びを
準備しておこうと思っています。
土曜日はすっかり慣れてくれている2歳の男の子と一緒でした!!
前半は砂場遊びでおもちゃの車で遊んだりバケツに砂を入れて
保育者と一緒に遊んでいました。
でも、本当は早く遊具で遊びたかったような感じも受けていました。
お友達が使っていたので順番を待っていたようです。
お友達が遊具を離れるとバイクや車の遊具に乗って喜んでいました。
最初は少し上るのに戸惑っていた丸い橋の遊具も一度手をかけてからは
何度も繰り返して上って喜んでいましたよ!
今回お外で遊んでいて一番楽しそうだったのは
結局、この橋の遊具だったように思えます^^
これからどんどん暖かくなったら、スプレー霧吹きもって
シャー!っと掛け合って遊んだりもできると思うと楽しみです。
コロコロが落ち着いてくれて北光緑地も今年は開放されるといいですね。
まだ先ですが緑地でプール遊びできること願っています!
木曜日は初めて一人になった1歳の女の子だったのですが
午前中はお母さんの後追いで、そのまま公園に行って遊びました。
ちょうど近所の保育園のお兄ちゃんおねえちゃんが遊びに来ていて
そちらのほうをジーっと眺めています。
どうやらそれを見て安心してくれたのか、自分から保育者の手を引いて
遊び始めてくれました。
ブランコに乗って、ターザンロープで遊ぶお兄ちゃんたちの姿を
さらに眺めたり、砂場では砂場の枠をテーブルに見立てたように
砂を「はい!」しておいては、フキフキを繰り返したりしましたよ。
お兄ちゃんたちが帰るときには公園の出口までついていきました^^
午前中もたっぷり1時間遊んだのですが、実は午後からも・・・
お部屋でもお昼寝明け後、落ち着いて遊んでくれていたのですが
なにやら途中でスイッチが入ったようでお外行きたいと。
そこで午後からもバギーに乗って公園へお出かけしました。
お散歩やラッコやコアラの乗り物に乗って帰ってきましたが
また40分以上お外で過ごしてしまいました。
疲れが出ないか心配になるほどお外で遊んでしまいました^^;
今度はもうすこしお部屋でも興味を持ってもらえる遊びを
準備しておこうと思っています。
土曜日はすっかり慣れてくれている2歳の男の子と一緒でした!!
前半は砂場遊びでおもちゃの車で遊んだりバケツに砂を入れて
保育者と一緒に遊んでいました。
でも、本当は早く遊具で遊びたかったような感じも受けていました。
お友達が使っていたので順番を待っていたようです。
お友達が遊具を離れるとバイクや車の遊具に乗って喜んでいました。
最初は少し上るのに戸惑っていた丸い橋の遊具も一度手をかけてからは
何度も繰り返して上って喜んでいましたよ!
今回お外で遊んでいて一番楽しそうだったのは
結局、この橋の遊具だったように思えます^^
これからどんどん暖かくなったら、スプレー霧吹きもって
シャー!っと掛け合って遊んだりもできると思うと楽しみです。
コロコロが落ち着いてくれて北光緑地も今年は開放されるといいですね。
まだ先ですが緑地でプール遊びできること願っています!
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/09)
(05/01)
(04/21)
(04/14)
(04/10)
プロフィール
HN:
内村純(男性保育士、認定心理士・アメニティスペシャリスト)
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/17)
(10/20)
(10/27)
(11/08)
(11/14)