キッズルーム えがお
※託児の予約情報については左枠のカテゴリーからご確認をお願いします! 一時保育メインのキッズルームえがお保育士のブログです。 キッズルームえがおの託児の目標は「ゆったりとした優しい環境」です。 いきなり集団生活に馴染めるかな?のんびりな子だけど大丈夫かな?と心配なお母様やお子様の為の託児所にしたい!と思っています。(ブラウザの更新ボタンで内容更新してね。)
さきほどですが、タイトルどおりです(^^*)
何事もなければ、一週間から十日で承認されるようです。
計画を立ててから一歩一歩、地下をすすんできましたが、
これからは一段一段、階段を上っていくようにすすんで
いければと思っています。
(日のあたるところに出れればという、ところかな?)
それでは、これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
追伸
市民活動に登録ということで目的の部分に一文追加されます。
(ホームページの部分)
「託児などの子育て支援活動の提供によって、子供たちに対しての
関わり方を市民の皆様に提起していく。」
の、一文を設置目的の最後に追加したいと思います。
窓口の担当の方に「市民活動」としての目的は?と、きかれたのです。
よく考えると託児の目的だけで市民活動としての目的がなかったことに
気づかされました(^^;)
(ホームページのほうは、のちほど追加修正しておきますね。)
何事もなければ、一週間から十日で承認されるようです。
計画を立ててから一歩一歩、地下をすすんできましたが、
これからは一段一段、階段を上っていくようにすすんで
いければと思っています。
(日のあたるところに出れればという、ところかな?)
それでは、これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
追伸
市民活動に登録ということで目的の部分に一文追加されます。
(ホームページの部分)
「託児などの子育て支援活動の提供によって、子供たちに対しての
関わり方を市民の皆様に提起していく。」
の、一文を設置目的の最後に追加したいと思います。
窓口の担当の方に「市民活動」としての目的は?と、きかれたのです。
よく考えると託児の目的だけで市民活動としての目的がなかったことに
気づかされました(^^;)
(ホームページのほうは、のちほど追加修正しておきますね。)
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/09)
(05/01)
(04/21)
(04/14)
(04/10)
プロフィール
HN:
内村純(男性保育士、認定心理士・アメニティスペシャリスト)
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/17)
(10/20)
(10/27)
(11/08)
(11/14)