忍者ブログ

キッズルーム えがお

※託児の予約情報については左枠のカテゴリーからご確認をお願いします! 一時保育メインのキッズルームえがお保育士のブログです。 キッズルームえがおの託児の目標は「ゆったりとした優しい環境」です。 いきなり集団生活に馴染めるかな?のんびりな子だけど大丈夫かな?と心配なお母様やお子様の為の託児所にしたい!と思っています。(ブラウザの更新ボタンで内容更新してね。)

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
今度、年長さんになるおねえちゃんが遊びに来てくれました。
おそとあそびは「おしりがべちょべちょになっちゃうよ!」と行きませんでしたが、お部屋のなかでいっぱい遊びましたよ!
いつもの大好きなリカちゃん遊びから始まり、アンパンマンのデリバリーセットを使ってのおままごと、風船遊びから途中で進化してのピカチュウキャッチごっこ・・・

いっぱい遊んで進級のお祝いの意味もあって、いつもよりちょっと豪華なおやつ!
種類を多くしてあげて、大好きだと言っていたものも入っていたので喜んで食べてくれました。

そして、おやつのあとに始めたのがプリキュアパズル!!ピースが多くてあまりに難しいので挑戦するお友達も少なかったのですが今回挑戦してくれました。
はじめてすぐ、「できない~やめる~」と言っていたのですが、作り方を教えてあげるから一緒にしようと声掛けしてはじめてみると意外にも集中力が続いてくれました。
まず、カドとハジについて一緒にしながら説明していきました。カドとハジのピース集め、ピースと枠の絵を見て続きの絵を探す、似たようなのでチャレンジとステップを踏んで、そのステップごとに「やった!」「みつけた!」「できた!」としていくと枠の部分が出来上がるころには自分で似たような絵を見つけて当てはめてみることができるようになりました。正解でもピースが上下反対だとあきらめちゃうこともあったのですが「かいてん」をゆっくり落ち着いてすることを覚えてくれてからは作る喜びをしってくれたようでした!
最後の3つのピースになってからは保育者は声も手を出さず本当の一人です。さいごは一人でがんばって!と言われて、ドキドキあわててしまう虫が騒ぎ始めたのか・・・「できない!これでほんとうにあってるの?」と弱気になったりもしましたが見事、完成させました。その時のびっくりしたような顔して喜んでいた顔が忘れられません^^
年長さんになってからもまた一緒に遊ぼうね!!







拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
内村純(男性保育士、認定心理士・アメニティスペシャリスト)
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

アクセス解析

コガネモチ

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キッズルーム えがお --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]